2017年06月04日
CO-LABOard開催 2017年06月02日
羽咋のコワーキングスペースCO-LABOで5名のかたに登壇して頂き夢を語っていただきました。昨夜は能登、羽咋の魅力を再認識することになった。
コワーキングスペースCO-LABOで開催したCO-LABOardで、夢を持って活動している5人がそれぞれ6分間のプレゼンを行い、熱い内容を披露してくれた。
定年退職後地元に戻り、ゆる会としてつながりをつくっている。能登の観光ポテンシャルの高さにひかれて貸別荘を仕事としている。獅子舞を通して地域活性化、つながり作りをしている。若くして地元の資源の豊かさに気づき、まちづくり会社で活動している。ジビエを本格的なビジネス展開に取り組んでいる。
5人のプレゼンターの想いを聞いたが、能登、羽咋の魅力にひかれて活動している点が共通点だった。
能登、羽咋の魅力とプレゼンター5人の魅力が輝いていた。
その後、プレゼンターと約30人の参加者で懇親会が行われた。皆、出会いと交流を存分に楽しんでいた。
コワーキングスペースCO-LABOで開催したCO-LABOardで、夢を持って活動している5人がそれぞれ6分間のプレゼンを行い、熱い内容を披露してくれた。
定年退職後地元に戻り、ゆる会としてつながりをつくっている。能登の観光ポテンシャルの高さにひかれて貸別荘を仕事としている。獅子舞を通して地域活性化、つながり作りをしている。若くして地元の資源の豊かさに気づき、まちづくり会社で活動している。ジビエを本格的なビジネス展開に取り組んでいる。
5人のプレゼンターの想いを聞いたが、能登、羽咋の魅力にひかれて活動している点が共通点だった。
能登、羽咋の魅力とプレゼンター5人の魅力が輝いていた。
その後、プレゼンターと約30人の参加者で懇親会が行われた。皆、出会いと交流を存分に楽しんでいた。
2017年06月04日
トークセッションは安心です.
トークセッションは,お茶しながら,お菓子を食べながらというスタイルが多いですよ.いかに安心して過ごせるかを目標にしている主催者ばかりだと思います.リラックスした環境でないといいアイデアが出てこないですからね.